上海8日曇り。前回の上海の状況から数日が経過しましたが、少しばかり変化があったので中国状況をご紹介したいと思います。医療関係の延長、予防を促す新しい動きなど市民生活に影響を与えています。

医療機関は三度目の延長

週明け10日から上海では仕事が開始となっています。三度目の延長はなし。

ただし医療関係は三度目の延期が発生しています。日系クリニックは3月2日からの開始、歯医者は2月22日から開始とバラツキがあるのですが、延長となっています。

5月の日本旅行もキャンセルしたスタッフ

今年の5月に家族旅行を計画していた会社スタッフとマスク騒ぎに遭遇した友人。偶然にも同じ時期に日本訪問を予定していました。

今の状況ではビザ申請に時間が掛かりそうなのと、純粋に楽しめないという事でキャンセルしたようです。賢明な判断だと思います。日本人からどんな目で見られるかも分かりませんからね。

発注マスクは正式に延長通達

広東省も仕事始めが10日だったのですが、広東省から配送予定のマスクについてはサイト上で配送が遅延する正式に通知が表示されました。

10日から順次配送になるでしょうが、スタッフが集まるのか、膨れ上がった配送作業が混乱しないか少々心配です。

定期的に送られるショートメール

毎日一度、上海市政府からショートメールが届きます。外出は少なめ、地区事務はネット処理、急ぎではない項目は遅らせて、もし急ぎは先に確認して訪問処理。という案内が。
上海政府からのコロナウイルス抑止の通達

当然ですが基本的に出歩くことは推奨しておらず、当たり前に聞こえますが緊急対応が必要な場合は訪問してあれこれ質問するのではなく、先に電話などで連絡して確認してから処理を促しています。

そんな私も運悪くビザ更新の季節。。。本当運が悪いとしかいいようがありません。春節前の食事会の席で「春節明けから処理しないとねー」と話をしていたのですが、処理が10日以上遅れるのは想定外。

上海で発症した場所情報や地図アプリ登場

上海でも多少の発症者が確認されているのですが、発症者が何処を移動したのか?がWeChat内の記事で公開されていました。

ニアミスした場合の警戒を促すのが狙いと思いますが、記事を見るとカラオケ屋の名前もあり、こんな時期にカラオケで遊んでいたようです。※普通のカラオケです。

また地図アプリも登場、自分の位置と発症者が見つかった場所がマッピングされていて、近所に発生していないかが分かるアプリ。個人情報保護がある日本では少々無理なアプリのように感じますが、こんな緊急時は有り難いアプリとなっています。

近所のレストランは閑古鳥、コンビニは通知を貼り付け

飲み水の買い出しに少しばかり外出した帰りにレストランに足を運んだのですが、当たり前ですがレストランは閑古鳥。昼時なのに数組ほどの客のみ。

人が集まる場所へは足を運びたくないですよね。私はテイクアウト注文して後にしたのですが、スタッフは当然マスク。テイクアウトがメインの業務となっていました。

コンビニは「マスクを付けて入場を。協力感謝」張り紙が。ローカルコンビニ以外にファミリーマートでも同じ処置が。

この時期でもマスクなしで歩いている中国人をたまに見かけます。マスクで予防が難しいかも知れませんが、何も予防していな状態で店舗内に入られるのは困りもの。

当たり前ですが人が集中するショッピングモールやレストランは人気が無いようです。できる限り近寄りたくはありません。しかし生活に密着しているスーパーや市場は最低限滞在して買い物を済ませている感じ。

私もこの2週間で出歩いたのは食料品の買いだめのみ。来週から仕事が始まるのですが、もう少しこのような状況が続きそうです。

少し現地事情を察して欲しい日本からの連絡

春節前に会社に問合せがあった日本にある企業(中国法人あり)と何度かメールで質疑を行い「春節休暇に入る」旨を伝えていたのですが、再延長が決まった後に「御社は休みですか?質問があります」と連絡が。

基本的に中国全土が延期なので中国法人も延長な訳でして、私達の会社も当然延長。現地はピリピリしているとまで言いませんが、こんな状況でスタッフにあれこれ確認できる訳ありません。

問合せ段階で取引開始前。「逆の立場だったらどう感じるかな」と、もう少し空気を読んで欲しいと思った出来事でした。その上、緊急そうな質問でも無いんですよね。。。。

10日以降の現地の対応

10日以降は職業柄必ず事務所に足を運ぶ必要はないので在宅勤務で対応し、地下鉄や高鉄を利用する出張については、基本的に緊急対応以外は避ける予定にしています。

後は武漢や上海周辺のお客様に状況確認と今後の対策。こんな時ほど慌てず気長に構え心のゆとりを持っておかないとミスしがち。

また長引くと回り回って日本に影響を及ぼすのですが、意外とそんな事は我関せずの日本人(ネット民)も多いのに驚かされます。

今回の影響もあり任天堂Switchの出荷が送れるというニュースがありました。

同様に100円均一の多くの製品、日本のアパレル製品、工業製品、そして加工食品等など中国で製造している品は非常に多く、日本に住む日本人は今回の一件が長引くことで、日本の生活に影響が出始めて中国への依存度の高さを改めて理解するのかも知れません。