長崎、大阪に宿泊して街を歩いて気がついた事が。
至る場所にウォシュレット(温水洗浄便座)が備え付けられている点。

これ爆買い中国人のニュースでも取り上げられていた、
購入品でもあるのです。

数年前に我が家でも導入。
久しぶりに中国から戻ってきた息子は、たいそうビックリしました。
絶対縁が無いと思っていた我が家にも、ウォシュレット設置。。。

街の至る場所にある公共トイレ。
百貨店などのトイレ、空港に設置されているトイレ、
宿泊したトイレ・・・何処のトイレにも温水洗浄便座がっ。

394_P2270245

空港のトイレには取り扱い説明が。
日本語、中国語、英語、韓国語と四ヶ国語表記。
こんなオモテナシの気持ちが強い国は探しても、そうはないです。
394_P2270241

394_P2270242

多分これ、初めて発見した中国人は「ナニ?コレ?」なのでしょうが、
説明を観たり口コミで聞いて、日本の街中の至る場所に設置されているので、
恐る恐る使い「哎哟!舒服~(āi yō!shū fu)うわぉ!気持ちい~」な初体験をすることで、
これがまた口コミとして広がり、、、爆買い対象商品となっているのだと思います。

多分、分からず取り敢えずボタンを押して、
トイレ中に水しぶきをまき散らす人もいるだろうなぁ。

元はアメリカが発祥の温水清浄便座。
今や日本発信!お尻から始まる世界戦略品と言っても過言ではない、
きれい好きの日本人を代表する製品。

中国語では機能が多いという事で、
「智能马桶盖(zhì néng mǎ tǒng gài)」と呼ばれます。
スマートフォンを「智能手机(zhì néng shǒu jī)」という感覚と同じです。

公共トイレは一本の溝しかなく跨いで用を足し、
専任の掃除のおばちゃんが清掃しても、お世辞に綺麗と言えない中国のトイレ。

日本は綺麗ですね、特にトイレが。
という反応が中国人からあるのも、何らおかしくないのです。

今日の振り返り!中国語発声

智能马桶盖 (zhì néng mǎ tǒng gài) ウォシュレット(温水洗浄便座)