名前が気になったのでツイツイ購入してみた、この二本。
「青海酸奶(Qīng hǎi suān nǎi)青海ヨーグルト」と呼ばれる品。
P7183484

どうして気になったのかと言うと、先日会員の方からのメッセージで、
「青海に5年住んでいた」と青海省のお便りをもらったから。
そんなやり取りが生まれると、不思議と何かが起きるもの。
コンビニに新登場で置かれていました。

青海という場所は、上海から飛行機で3時間半、距離は2,230キロ程度。
国土交通省の「都道府県庁間の距離」というページによると、
北海道と沖縄が2243.8キロと紹介されていますので、
上海と青海の距離がイメージできるのではないでしょうか??

08年中国横断バックパックの際、青海上陸予定だったのですが、
お隣のチベットは、外国人にビザ発行されずに訪問断念、
また四川省で地震が起きた影響もあり、
隣接する青海省には足を運んでいませんでした。

新疆地区で遭遇した日本人(彼は自転車で中国横断!)は、
青海を既に訪れた後で、青海の印象の一つとして星空が最高でした!と教えてくれ、
青海省は、いつか訪れたい場所の一つ。

そんな思いと連絡が重なり、商品に手を伸ばしたのですが、
味つけは「伝統遊牧風味」と「黒クコの実熟成タイプ」の二種類。

P7183485

P7183486

チベットや青海、内モンゴルなどの草原地帯で、
ヤクや水牛、山羊、羊と放牧を生業にしている人達が多く、
周辺地域は乳製品が非常に豊富に作られ愛飲されています。

また青海地方で食される肉は、
イスラム教の方が多いため宗教上の観点からも牛や羊を食します。

また上海への出稼ぎ者も多いようで、
上海でよく見かける蘭州牛肉麺屋のスタッフは、
蘭州といいつつ青海省の人が経営している場合もあるようです。

そんな本場製造の青海ヨーグルトは少し茶色い色をしたヨーグルト。
本場のヨーグルトを食した事がないので、なぜ茶色なのか不明でしたが、
さっぱりとしたヨーグルトで食べるというより、飲むヨーグルトタイプ。

運送費の影響と思うのですがお値段「11元」と他のヨーグルトより少々お高めですが、
青海に足を伸ばして食べる事を考えれば、当然お値打価格。

個人的には「伝統遊牧風味」が気に入ったので、
目をつぶって草原を遊牧する妄想しながら、次回は食そうと思ったのですが、
「黒クコの実熟成タイプ」健康オタクの心をくすぐる効果が。
睡眠改善、抗老化成分、疲労回復、視力カイゼン、皮膚の美容、がん予防に糖尿予防。
次回からは「黒クコの実熟成タイプ」で確定です。

今日の振り返り!中国語音声

青海 (Qīng hǎi) 青海

酸奶 (suān nǎi) ヨーグルト