前回ご紹介した「华为(huà wéi)」の携帯。

データの入れ替えって大変ですよね。
えっちらおっちら作業をしているのですが、
一向に進まず・・・。その為、現在携帯を二刀流、武蔵状態。

新しい携帯はSIMカードも二枚差しタイプなのですが、
一枚はナノSIM対応という極小サイズ。今のSIMをカットもする必要があり、
平日対応ができない状況。

個人携帯に電話が鳴れば、もう片方の携帯がリンリンリリーン。
早く解決しないとイケませんが、冷静に2つの携帯を比較すると、
新しい携帯、画面がデカイっ!

液晶部分、古い携帯がそのままスッポリ。
確か携帯の価格は元々同じハズなのに。技術進歩が身近に感じられます。
467_P6081180

467_P6081181

467_P6081182

こんな液晶の画面、スクリーンを中国語では「屏幕(píng mù)」と呼びます。
ちょっと、この「屏幕(píng mù)」を使ってヒモ付中国語勉強を。

この「屏幕(píng mù)」に「尺寸(chǐ cùn)」を加えると、
「液晶サイズ」と表現が膨らみます。更に!

「屏幕尺寸是多少(píng mù chǐ cùn shì duō shao)」とすると、
「液晶サイズはいくつですか?」という疑問形に早変わり。

携帯を購入する場合に使えたり、
同僚の中国人に携帯サイズの質問から、何気ない会話に話を持って行ったり、
と意外と幅広く使えます。

最近流行りの「タッチ式画面」の場合だと「触摸屏(chù mō píng)」となり、
「触摸(chù mō)」が「手で触れる」という意味になります。

今日の振り返り中国語音源

屏幕 (píng mù) 画面

尺寸 (chǐ cùn) サイズ

触摸屏 (chù mō píng) タッチ式パネル