8月を控えてうだるような暑さが続く上海。溶けそうな位の蒸し暑さ。移動中の乗り物の冷房がひんやりして、少しの間、夏の暑さを忘れさせてくれます。

ただし上海の冷房は少々強烈。一定の時間はヒンヤリして気持ちいいのですが、ある程度を超えると、ブルッと寒さを感じ始めます。

いい塩梅の温度だと、ありがたいのですが。

そんな冷房バスに揺られて帰宅中、おばおちゃんとおじいちゃんにテを惹かれ、頭に冷えピタを貼った、マルコメ少年が乗車。

一旦着席するも、おばあちゃんと一緒がいいようで、おばあちゃんの元に席替え。

小林製薬の「冷えピタ」。中国でも販売されていて、その名も「冰宝贴(bīng bǎo tiē)」。

「冷えピタ」=「冰贴(bīng tiē)」でも、よさ気なのですが、宝を入れる辺りがミソ。

宝には「子供、赤ん坊」の意味があるので、「子供に使えますよ」と、連想させているんですね。

さすがネーミングの宝石箱、小林製薬。中国でもネーミング力は健在です。

暑い!中国語表現。

热 (rè) 暑い、(体の)熱、(加熱の)熱
闷热 (mēn rè) 蒸し暑い。
闷(mēn)には、「蒸す」以外に、「(空気が)淀んでいる」という意味もあります。

熱い、暑い、厚い。色々なアツイの中国語表現。

热 (rè) 暑い
热 (rè) 熱い
烫 (tàng) 熱い ※熱いスープ、お湯、ダチョウ倶楽部の伝家の宝刀「おでん」など。
厚 (hòu) 厚い

今日の振り返り!中国語発声

闷热 (mēn rè) 蒸し暑い