2月を過ぎて言うのもなんですが、今年は申年。
中国的に言えば2月8日が春節第一日目となり、
正月を明けたばかりという感じ。

正月明けたてホヤホヤの中国の街では今年の干支でもある、
おサルさんを扱った品を街中でチラホラと見かけます。

例えば文房具店で販売されていた子供用のおもちゃ。
プラスチックのボディーに毛むくじゃらの頭のお猿。
「今年の中国経済の雲行きはどーじゃろー?」
手を添えて遠くを眺めています。モデルは西遊記の孫悟空。

こちらも孫悟空をモデルにしているお猿のおもちゃ。
オレンジとピンクのコザルが脇を固めます。
今年はさる年、いつも以上に孫悟空の出番が多そうです。
P2162978

中国チックなオモチャ。。。と思ったのがコレ。
タレントの見栄晴さん的な表情に全身はゴールド!
このお猿が乗っている品は中国のお金を飾り立てた物で、
子供時代から縁起の良さとお金の大切さを教える一品となっています。
P2162977

最後に中国正月定番の干支のぬいぐるみ。
荷物になるので小さいサイズを入手。お値段5元なり。
自宅に飾って運気を上げて、邪気を払うことにします。
P2162979

中国でもさる年のことは「申年(Shēn nián)」と言い、
お猿の呼び名は一般的に「猴子(hóu zi)」と言います。
中国には「猿(yuán)」の漢字もありますが、
「類人猿」などのような専門的な呼び名の際に使われます。

この辺の使い方は「猫は無いのに犬だけにある2つの表現」で紹介した
中国語表現と同じですね。

今日の無料!振り返り中国語音源

猴子 (hóu zi) 猿

※「zi」は本来は軽声ですが、音源の都合上「四声」を使っています。

申年 (Shēn nián) さる年

猿 (yuán) 猿