我が家の目の前の通りはスーパー並。
見つからない品物はないと言われる程、
乾物、果物、野菜に豚肉、生きた鳥。日用品からレストランまで何でもござれ。
夜にはジャラジャラと明け方まで麻雀卓を囲んでいる大人たちで賑やか。

以前、MONEYVOICEでも紹介したのですが、
我が家のご近所は奇跡の一マイルならぬ、奇跡の800メートル。
800メートルの間に7、8件の不動産屋がひしめき合う、
バチバチと競争が激しいエリアの一つ。

20年から30年前の集合住宅地が多いのですが、
周りに大学が多く、交通網も意外と発達していて、
中心地へのアクセスも良いなどの理由から、
賃貸不動産がホットなエリアなのです。

帰宅の際に新しく店構えを変えた不動産屋を発見。
なかなか分かり易い言葉が掲げてあったのでご紹介します。

ドア一面に大きく書かれた二文字の言葉。
「请进(qǐng jìn)」という中国語。
498-P7151647

498-P7151649
「请(qǐng)」は丁寧語を表現する中国語、「~どうか、~下さい」
「进(jìn)」は「進む、入る」を表現する中国語。

この2つをくっ付けると「お入り下さい」という表現になります。

室内に居る側が、室内に入ろうとしている側へ対して、
写真の場合は不動産屋が、物件を見せてもらおうと悩んでいる借り手に対して、
「お入り下さい」とひと押ししている状態になります。

一つ疑問が。「请」を省略して「进」と言えば、
普通の「入って」の表現として会話で使っているのかというと外れ。

この場合は一般的に「进来(jìn lái)」という表現で会話で用いています。
表現:进去/进来の関係

留学中に教員室の近くをテクテク歩いていると、
教員室の中から「ジンダオ!进来!」
と担任がニヤニヤしながら手招きする事が多々ありました。

大体こんな時は頼み事をしてくる時が殆どで、ろくな事がないので、
スタコラと聞こえないフリをして逃げるが勝ち、懐かしい思い出です。

もし自分の自宅に友人を招いたりした場合、
「欢迎!欢迎!请进!请进!
(huān yíng huān yíng qǐng jìn qǐng jìn)
ようこそ、ようこそ、入って入って」
という表現も一般的。覚えておいて損はないでしょう。

今日の振り返り中国語音源

请进 (qǐng jìn) お入り下さい

进来 (jìn lái) 入ってくる